News 

新着情報

bayfm「AWAKE」今年で3年目に突入!

社スタッフの若手から若手じゃない人まで 担当しているラジオ局・bayfmの「AWAKE」 月曜日から金曜日までの毎朝6時~9時まで 放送しているこの番組、なんと今年で3年目に突入! アーリーこと有馬隼人が毎朝月曜日~木曜日を担当し シバサチこと柴田幸子が毎週金曜日の朝を担当。 FM局にはらしからぬ、情報量の多さと懐かしサウンドで 朝の番組を盛り上げています。 また、この番組の大変なところは なにしろ朝が早いところ! 打ち合わせは朝の4時から。 仮眠をとって、眠い目をこすりながら 若手から若手じゃない人まで本番に挑んでいます。...

ラジオでドライブの旅に出かけませんか?

弊社スタッフが携わる 日曜お昼の番組「神奈川ドライビンググルメ」 DJは、杉枝真結さん。 (https://ja-jp.facebook.com/KanagawaDrivingGourmet/) 神奈川県各地のさまざまな魅力あふれるドライブスポット そして、グルメ情報を紹介していく番組です。 番組情報は、Facebookページでも詳しく発信! お出かけしたいけど、なかなか機会がない… そんな人たちも、聴いて!見て!食べて! 皆で一緒に楽しめる番組がドライビンググルメです🚙💨...

「ヤー!」

弊社スタッフが制作に携わっているラジオ番組。 bayfm 「CREATORS BANK~LIKE LABO~」 (毎週火曜日 24:00〜24:27) オフィシャルHP:https://www.bayfm.co.jp/program/like/ ナビゲーターは、家電・楽器・漆塗り・・・ 本当に声優なのか!というほどさまざまな物に知見のある松風雅也さん。 毎週様々分野で活躍するクリエイター達の 好きな事=「好き」を研究するスペースです。 これまでには、スガシカオさん、山田邦子さん...

不思議ないきもの情報を応募してQuoカードPAYをゲット!

弊社スタッフが制作に携わっているラジオ番組。 TOKYO FMを含むJFN系列16局ネット 「山田五郎と中川翔子の『リミックスZ』」 (オフィシャルtwitter https://twitter.com/home?lang=ja ) 評論家の山田五郎さんと歌手でタレントの中川翔子さんが 万物の謎や不思議、さらにはニッチな世界を好奇心の赴くままに 問い詰めていく30分のプログラム。 この中で展開している人気コーナーが「スカシカシパン通信」 現在、QuoカードPAYさんとガッチリタッグを組んだ コラボレーションを展開中!...

Read it LOUD! ”無料”オンラインセミナー開催のお知らせ!

関連会社の株式会社ハレおすぎインターナショナルが運営している 英会話教室 Read it LOUD!が「子どもの夢を現実にする“お金”と“英語”」を テーマに「アクサ生命保険プレゼンツRead it LOUD! オンラインセミナー」を開催いたします! 第1部:アクサ生命による「教育資金セミナー」(60分) 講師:加藤 義隆 (アクサ生命保険株式会社 フィナンシャルプランアドバイザー) 「語学留学したい!」「スポーツ留学したい!」とお子さんが言ってきたらどうする? ...

「アニメと音楽と映画と…」

9月からFM大阪/interfmの新深夜番組「マリーのヲたく」がスタート。 構成作家として参加しています。 スタッフは、昨年から担当している「Life is cinéma」(FM大阪/TOKYO FM)と 同じチームです。 マリーのヲたくhttps://www.fmosaka.net/_sites/16783644 Life is cinéma https://www.fmosaka.net/_sites/16783607 新番組「マリーのヲたく」は、ヲたくな2人のDJが、好きなアニソンをかけまくり、...

麺をめぐる奇妙な旅 その①

みなさんは、麺類を日常生活でどのくらい食べていますか 私は、パスタは月に1回、蕎麦などもその位の割合 好きなゆで太郎も最近はさっぱり。 ラーメンに至ってはお店はおろかインスタントでも ほぼ食していないというのが、ここ数年の話。 そう、私は麺類がそれほど好きでない。 そんな私が春先に『ゆで論』なる本に出会いました。 ゆでといっても、ゆで太郎とは全く関係ない、料理学術本の話である。 著者は、山形県鶴岡市のイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」のオーナーシェフ、奥田政行さん。...

新番組『アイデンティーモ』

弊社スタッフが構成で参加中の OBCラジオ大阪×ライブ配信アプリ「ミクチャ」の 新番組『アイデンティーモ』 https://mixch.tv/u/17107890 野沢雅子さんのものまねで大バズり中の お笑い芸人アイデンティティと ダンス&ボーカルグループ、 TiiiMO(てぃーも)のPiTiiY(ぴてぃ)が 多くのリスナーと「共感」していく、 トーク&ミュージックバラエティプログラム。 ものまねはもとより、話術力をつけるべく 毎回お題に沿ってトークしています! 隔週火曜日夜10時00分~の放送・配信、...

テルサンと個性豊かなごきげんレポーター

弊社スタッフが携わる 日曜 朝の番組 bayfm「TERUMI de SUNDAY!」 DJは、吉田照美さんと中村 愛さん (https://www.bayfm.co.jp/program/terumi/) 毎週登場する、ごきげんレポーターは 皆、異なる分野で活躍する番組厳選のメンバーたち それぞれが個性的なレポートを繰り広げます! 10時台は、外からのレポート スタジオのある海浜幕張の街から天気を紹介! 11時台は、クイズコーナーの進行を担当! 毎回、世界の国や地域から その場所にまつわるクイズを出題。...

「ゴーーーーーーーール! がたくさん聞きたくて」

役立つ情報やタメにな弊社スタッフが制作に携わっているラジオ番組。 Fm yokohama 「ちょうどいいラジオ」 (毎週月―木 6:00~9:00) https://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/ChodoERadio DJは朝から元気に「おはようジャパン!」でおなじみの光邦さん。 FMヨコハマで数々の番組を担当し、幅広い年代から支持を集める光邦さんの最もテンションの高い声が聞けるのが、日産スタジアム! そう!Jリーグ「横浜Fマリノス」のホームゲームのスタジアムDJでもあるんです。...

一緒にステップアップしませんか?

弊社スタッフが制作に携わっているラジオ番組。 bayfm 「SUNDAY STEPPER」 (毎週日曜日 6:30~7:28) DJは山登りや釣り、キャンプ、そしてお酒!!が大好きな、 モデルの菖蒲理乃さん(https://twitter.com/shobuayano) 好奇心・チャレンジ精神旺盛な菖蒲理乃さん、 最近ではボードゲームの「バックギャモン」の大会にも出場!? 番組エンディングでは、その日の競馬のメインレースを 菖蒲さんの独自の視点で予想!! 的中率は「そこそこ」ですが・・・ 信じるか信じないかはあなた次第です!笑...

ゲストの皆さんの活動

弊社スタッフが制作に携わっているラジオ番組に ゲスト出演いただいた方々が、新刊や個展の開催などを されております。今回は2つほどご紹介します。  JFN TOKYOFM「山田五郎と中川翔子のリミックスZ」 全国17局ネット 30分プログラム (番組公式twitter  https://twitter.com/jfn_remixZ) こちらにゲスト出演いただいた「理化学研究所」上級研究員の 砂川玄志郎さん。 4月に出された新刊が「人類冬眠計画」(岩波書店) 砂川先生は2006年から「なぜ動物が眠るのか」という問いに答えるため、...